京都市右京中央図書館に帰宅時寄ってみました。 v(=∩_∩=)
今日は、帰宅時に
京都市右京中央図書館へ立ち寄ってみました。
この図書館出来たのは平成20年でした。
閲覧デスクにちゃんとパソコン用の電源コンセントが
1カ所設置あり。

- [製造元] FUJIFILM
- [モデル] FinePix Z2000EXR
- [撮影日時] 2014/05/19 20:27:23
- [Exifバージョン] 2.30
- [画像サイズ] 922 x 692
- [フラッシュ使用] いいえ
- [焦点距離] 5.0 mm
- [シャッタースピード] 1/30 秒
- [ISO感度] 200
- [絞り] F3.9
- [レンズ開放F値] F3.9
- [露出プログラム] プログラムAE
- [測光モード] 分割測光
- [使用ソフトウェア名] Adobe Photoshop CS2 Windows
今となってはモバイルパソコンより
スマホやタブレットが多くなった気がしますけど

- [製造元] FUJIFILM
- [モデル] FinePix Z2000EXR
- [撮影日時] 2014/05/19 20:22:36
- [Exifバージョン] 2.30
- [画像サイズ] 653 x 490
- [フラッシュ使用] いいえ
- [焦点距離] 5.0 mm
- [シャッタースピード] 1/30 秒
- [ISO感度] 250
- [絞り] F3.9
- [レンズ開放F値] F3.9
- [露出プログラム] プログラムAE
- [測光モード] 分割測光
- [使用ソフトウェア名] Adobe Photoshop CS2 Windows
じっくり作業するときは
パソコンが確実です。

- [製造元] FUJIFILM
- [モデル] FinePix Z2000EXR
- [撮影日時] 2014/05/19 20:22:46
- [Exifバージョン] 2.30
- [画像サイズ] 653 x 490
- [フラッシュ使用] いいえ
- [焦点距離] 5.0 mm
- [シャッタースピード] 1/30 秒
- [ISO感度] 160
- [絞り] F3.9
- [レンズ開放F値] F3.9
- [露出プログラム] プログラムAE
- [測光モード] 分割測光
- [使用ソフトウェア名] Adobe Photoshop CS2 Windows
スマホの画面は、狭いけど
今回今更ながら設定した
OneDrive とOfficeSuite Professional 7が
使い勝手が良いので、いろいろ検証してみたく
思います。 v(=∩_∩=)
※未だ、新着図書のありかがわかりません。
もっと図書館通わないといけないかもね。 (◎-◎)
PS.
閉館までいるとちょうど20時30分で
自宅へのバスが、20時50分
20分まったら歩いて帰れるので
ここから自宅へ約2キロ弱
歩いて帰りました。 コロコロリン○)))ヘ(^・・^=)~ミャーミャー
| 固定リンク
「NO.88 日常の出来事など」カテゴリの記事
- 2019年早春の草花展 他京都府立植物園にて撮影をしに行ったお話 (◎-◎)(2019.02.16)
- レム睡眠について研究を始めました。 最終章 (◎-◎)(2019.02.14)
- レム睡眠について研究を始めました。 (◎-◎)(2019.02.12)
- アクティビティトラッカー自体をバージョンアップつまり最新機種 vívosmart® 4 Black Slate L へ買い換えたお話 (◎-◎)(2019.02.11)
- コストコ尼崎へいこうと思ってJR尼崎へそこから京阪バスに乗ったら迷ってしまったのです。 (◎-◎)(2019.02.10)
コメント